SR400 FCR39 キャブセッティング その②


スポンサードリンク

こんにちは!アキラです。

 

前回FCR39φ取り付けからしばらく様子見した結果、やはりアクセル半開あたりが少し濃いめな感じに思えます。

(検証した結果、結局このセッティングがベストでした)

 

【現状】

 

MJ(メインジェット):#150
SJ(スロージェット):#55
JN(ジェットニードル):S(キースター)
JNP(ニードルポジション):上から6段目
AS(エアスクリュー):1回転半戻し
PS(パイロットスクリュー):1回転戻し

 

前回はここで終了。

 

その後とりあえずラムエアー装着、タコメーター装着、さらに5センチロンスイを純正に戻しました。

 

f:id:akiraI:20220525141356j:image

 

タコメーターは見やすいように80φにしました。

ポッシュのタコメーターがシンプルでカッコよかったので注文。

 

ロケットカウルのステーに取り付けるのでケーブルを延長します。

 

ラムエアーは装着してもセッティングにほとんど影響ありませんでした。

 

フィルターオイルはK&Nの物を使用しました。

 

 

ハングオフでサイドスタンドやらマフラーやら削れていましたが、ホイールベースが短くなり車高が上がった事によって解決。

 

走りやすくはなりましたが、峠で標高が上がれば上がるほどキャブセッティングが濃くなります。

特に中低速、アクセル半開からの立ち上がりがモタつく感じ、、、

標高でセッティングが変わるのはしょうがない事ですが、ほとんど峠しか走らないのでもう少し薄めにしてみます。

 

【まずメインジェットを148に変更。】

 

朝イチでメインジェットを交換して走ったので違いが分かりにくい、、、

 

先にメイン150で走ってから交換しないとダメですね(笑)

 

メインジェットを148に落とすことにより全体的に少し薄くなると予想していましたがそこまで変わらず。

 

全開域も調子良く吹け上がるしパワーダウンした感じもないので148でも150でも良さそう。

 

峠仕様なので148にしておく。

 

【次にジェットニードルのセッティング】

 

前回のクリップ位置変更の結果は、

 

4段目(真ん中)←薄い

 

上から5段目←やや薄い

 

上から6段目←やや濃い?(現状はココ)

 

でした。

 

 

なので今回はジェットニードルをキースターの燃調キットのR(濃いめ)に変更し、クリップ位置を5段目でセットしてみます。(前回はジェットニードルRでクリップ位置6段目はこすぎた)

 

走りはじめはOCEMS6段目とあまり変わらない感じでしたが、全開域までがさっきよりパワフルになった感じ!スムーズにエンジン回転数が上がっていきます。

 

 

峠を1往復してきましたが、納得の行く仕上がりになりました。

 

追い越しやコーナーからの立ち上がりなど中低速からの立ち上がりは4000回転あたりからだと問題なく吹け上がります。

 

前回から様子見で走り込んで分かったことでもありますが、アクセルを急開するとダメみたいです(当たり前のことですが、今更ながら実感しました)。

 

コーナー抜けてからの立ち上がりなど急加速したい時にアクセルをガバっと開けてしまうクセがあり、そのせいで回転数がついてこずにモタつく原因でもありました。

特にシフトミスで回転数が4000以下まで落ちた時のコーナリング時は回転数が上がるまで時間がかかるイメージがありました。

すぐさまシフトダウンして解決してましたが、ゆっくりアクセル開けるとスムーズに加速してくれます。

 

単純に私のアクセル操作が下手くそだったようです。

 

いきなりガバ開けせず冷静に回転数に合わせて開けていかないとダメですね、、、

 

キャブセッティングだけでは解決出来ないと言う事なのかな?

 

正解が分からん!

 

【追記】

 

更に峠を走り込んだ結果、アクセル全開での吹け上がりが何となくパワー不足。

油温もいつもより5℃くらい高い。

回転数は上がるが、、、

少し薄かった?

 

て事でメインジェットを150に戻してもう一度走りに行ってみました。

 

こっちの方がやはりパワフル!

5000回転〜7000回転が最高に気持ち良い。

油温もいつもぐらいに下がりました。(全開走行で峠往復でも90℃いかないくらい)

 

中低速はマフラー変えないと限界かな?

goodsのテーパードコーンマフラーの時は中低速がパワフルでしたが、セッティングそのままでこのマフラーに変えた時に低速スカスカになったし、、、

 

【追記】

 

本日気温30℃近い晴天。

峠に1往復行ってみると、半開〜全開までの加速で息つぎの症状が、、、

 

峠の頂上付近では大丈夫ですが登りはじめ〜中腹あたりは少し薄い。

こないだは調子良かったのに何故??

 

メインを上げるかニードルを上げるか。

 

とりあえず元に戻す事に。

 

ニードルをS、クリップ位置上から6段目に戻してみると息継ぎは改善されてトルクフルに加速します。

 

濃いめだと思っていましたが、薄めを体感した後はこちらの方がトルクがある事に気付きました。

もっさりしていると感じてましたがしっかりと加速していきます。

 

薄いとエンジンの回転数は上がってもパワー感がなくなりました。

回転数が上がるだけにパワーアップしたように感じるようです。

 

薄め、濃いめ、どちらも体感したところでこのセッティングに落ち着いたのでこれで大まかなセッティングは終了します。

 

【現状】

 

MJ(メインジェット):#150
SJ(スロージェット):#55
JN(ジェットニードル):S(キースター)
JNP(ニードルポジション):上から6段目
AS(エアスクリュー):1回転半戻し
PS(パイロットスクリュー):1回転戻し

 

 

あとは気温の変化でエアスクリュー調整やメインジェット交換で大丈夫かな?

 

あとは腕を磨くのみ!

 

でわっ