SR400 FCR39φ キャブセッティング その①


スポンサードリンク

こんにちは!アキラです。

 

理想の形に仕上がった私のSR。

f:id:akiraI:20220418195934j:image

チョッパーやボバースタイルが好みなんですが、いざ峠を走るとストレス全開なわけです。

 

そもそもハードテール仕様で峠に行くのが間違いなのでしょうが、リッターバイクやらレーサーレプリカやらのツーリングについていこうものならこっちは死ぬ気で攻めないとついていけないんですよ、、、

 

軽く流しているであろうリッターマルチの後ろを、たいしたバンク角でもないのにズルズル滑るデューロクラシックタイヤでマフラーとサイドスタンドと寿命をガリガリと削りながら頑張ってる自分に疑問を抱きはじめた今日この頃。

 

SRはシングルスポーツと言う肩書きを完全に殺してしまった自分に怒りさえ覚えました。

 

と言う事で峠仕様に変更!

f:id:akiraI:20220419194628j:image

 

カフェレーサーぽくなりました。

外装や足回り変更に伴い細かなセッティングを済ませていざ峠へ!

 

タイヤのならしを終えて下りを攻め気味に突っ込んでみると信じられないぐらいの安心感が、、、

 

今まで乗ってたバイクはなんだったんだろう?

 

さらなる走りを目指して今度はビッグキャブからFCRに変更してみます。

 

本体は中古で入手。

f:id:akiraI:20220418200122j:image

とりあえずオーバーホールするためにキースターの燃調キットを購入。

 

キャブ内部の掃除とジェット類、パッキン等を全て交換。

 

車体取り付けに必要なものを購入。

 

VMキャブ用のマニホールド

・マニホールドガスケット

 

VMキャブ用(FCR対応)のアクセルワイヤー

 

・メインジェットセット

 

・セッティング用工具

 

ここまで揃えていざ装着という段階でスピゴットが無い事に気付く。

えぇ、中古品あるあるです。

 

スピゴットだけ購入したくても何処にも売りが無い、、、

急遽、ツーパーセンターから出てるボアエースのマニホールドセットを購入。

最初からこれ買っときゃ良かった。

 

サクッと取り付けいざ試走!

f:id:akiraI:20220418200149j:image

【セッティングは初期状態からスタート】

 

MJ(メインジェット):#160
SJ(スロージェット):#55
JN(ジェットニードル):S(キースターのニードルでOCEMSと同じ扱い)
JNP(ニードルポジション):4段目/7(真ん中)
AS(エアスクリュー):1回転戻し
PS(パイロットスクリュー):1回転戻し

 

 

アクセルを2〜3回煽ってキック!

すんなり始動してアイドリングも良好!

とりあえず一安心。

 

アクセルを煽るといい感じに吹け上がる!

ビッグキャブの時は始動から苦戦したのでニヤけちまいますぜ!

 

現状はノーマルエンジンにファンネル、ベルトランのダウンショートマフラー(バッフル無し)。

 

走り始めると低回転がもたつく感じ。

回転が上がるといい感じに加速する。

エンブレ時にビッグキャブでパンパンいってたバックファイヤーは無いが、攻め気味に峠を走るとたまにデカいバックファイヤー。

アクセル全開、全閉を繰り返すたびにドパン!って感じ。

 

おそらくマフラーの抜けが良すぎて薄い?

 

【ジェットニードルをS(標準)からR(濃いめ)に変更。】

f:id:akiraI:20220418200303j:image

SRだとキャブは外さなくてもマニホールドのボルト緩めて傾けるだけでニードルを交換出来るので楽チン。

 

低回転のもたつきがそこそこ改善。

全開時はなんとなくもっさりしてる。

攻め気味に走るとやはりデカいバックファイヤー。

 

まだ薄い?

 

【スロージェットをRR、メインジェットをRに変更】

f:id:akiraI:20220418200417j:image

今度はこっち側から作業。

 

全体的に吹け上がりも良くなった。

バックファイヤーも少し改善。

ここで終了しようかとも思いましたが、全開時はもっと加速する気がする。

 

【メインジェットをRR、ジェットニードルをRRに変更】

 

低回転からマイルドに加速するようになり、全体的に乗りやすい状態に仕上がった。

 

アクセル全開時はまだモッサリしているがSRの限界かもしれないのでとりあえずここで様子見!

 

これでジェット類は全てRRの状態(2段階濃いめ)

クリップ位置真ん中

エアスクリュー、パイロットスクリュー共に1回転戻し

の状態でとりあえずセッティングは終了。

 

あとは気温や湿度で調子が悪くなればエアスクリュー調整かクリップ位置変更で対処をしてみます。

 

【追記】

 

やはり80〜100キロからの加速が鈍い。

プラグをチェックすると白っぽくてまだ薄いような、、、

 

ダメもとでさらに濃いめにしてみます。

 

メインジェットRR→RRR(♯174)に変更

 

クリップ位置上から4段目(真ん中)→5段目に変更

f:id:akiraI:20220419064341j:image

出だしの吹け上がりが良くなり加速が鋭くなった気がするが、やはり80キロからの加速はまだ鈍い。

むしろ酷くなった?

薄いと思っていたら濃いのか?

 

【さらに追記】

 

試しにそのままのセッティングでマフラーに凡庸品のバッフルをつけて乗ってみました。

 

外径58φ、内径22φのバッフル。

 

少し濃いめになるか、もしかしたら丁度良くならないかな?と期待してましたが、やはり濃すぎる症状(笑)

 

出だしから終始モッサリしている。

音量は抑えられていい感じですが、音質がしょぼい。

 

この状態でセッティングする気になれずバッフルはさようなら。

 

ただ、これで気付いたことも。

もしかしたらメインが濃すぎるのかも??

 

ジェットニードルとスロージェットを濃いめに変えた時はすこぶるいい感じになったが、全開域(メインジェット)に関してはしっくりこない。

むしろそのまま♯160の時の方が上が回ってた感じがする。

 

そもそも2回目のセッティング時にスロージェットとメインジェットを同時に変えたので、どっちが良くなってどっちが悪くなったのか分からなくなっていた。

 

 

基本的に変更箇所は1箇所づつしないと、、、

 

おそらくスロージェットはそのまま大丈夫?

 

明日試しにスロージェットはそのままで、ニードルをS、メインジェットを160に落として試してみます。

 

薄すぎは怖いけど試してみないとわからない!

 

【さらに追記】

 

早速メインジェット160、ジェットニードルS、クリップ位置真ん中(4段目)、スロージェットは濃いめで試走してみました。

 

取り付け時と同じで出だしでアクセルを開けると息つぎ?なのか失速するが、回転が上がってくると濃いめのセッティングよりかなり加速が良い。

 

前回はジェットニードルを1段階濃いめにかえましたが、今回はジェットニードルはそのままでクリップ位置を上から5段目にして少し濃いめにしてみる。

 

結果は出だしからばっちり加速してめちゃくちゃ乗りやすい!

 

アクセル全開時もだいぶ良くなったが、出だしの加速感と比べるとやはりモッサリしていて最高速も伸びない。

 

次にメインジェットを156に落としてみます。

 

今度はしっかり加速する様になってきました!

やはり今までが濃すぎたようです。

 

ここでやめても街乗りなどでは調子良さそうですが、峠を攻めるとなるとやはり全開域でもう少し加速して欲しい、、、

 

もう少し様子見てメインジェットを落とすか考えてみます。

 

【追記】

 

さらにメインジェットを153まで落としてみました。

ついでに濃いめだったスロージェットも標準(55)に戻す。

 

全体的にスムーズに吹け上がり、めちゃくちゃ加速が良くなりました。

 

結局は最初にジェットニードルを濃い目に変えて調子が良くなったので全体的に薄いという思い込みからどんどん泥沼にハマっていっただけでした、、、

 

結果はRH01Jのノーマルエンジンにベルトランのダウンショートマフラーの場合、FCR39の初期設定だと

メインジェット濃すぎ

ニードルジェット薄い

スロージェット丁度いい

という事だったようです。

 

メインジェットはもう1段階落としても良さそうだがキースターの燃調キットにはここまでしか無かったので150は試せず。

 

【追記】

 

出だしでたまにほんの少し息つぎする時があるのでジェットニードルのクリップ位置を上から6段目に変更しました。

 

息つぎも改善され、出だしも更に加速する様になりました。

 

エアスクリューは1回転半戻しでバックファイヤーが改善されました。

 

【追記】

 

メインジェットセット(150付近)を購入したのでメインを150に変更。

 

全開域の4速〜5速でも高回転がしっかり回るようになり納得の状態になりました!

 

回転数上げるとすごいパワーで加速していきます!

 

ただ、1速〜3速くらいまではガバっと開けても大丈夫だが、4速〜5速パーシャルからのガバ開けは失速する。

 

エンジンの回転に合わせてアクセルを開けるとしっかり回っていく。

 

全開が回るようになると今度は中間くらいがパワーダウンしたような気が、、、

気のせいか??

 

峠を1往復してきてみましたが、低回転のパワーがメイン153の時よりも落ちてるような気がする。

 

メインジェットを150まで落としたので全体的にも薄くなったみたいです。

 

回転数が低いと思うように加速しない。

 

回転数を落とさず走ると速い。

 

しばらく走り込んでクリップ位置をどうするか考えてみます。

ニードル変更も視野に入れないと、、、

 

【追記】

 

翌日ジェットニードルをRに変更、クリップ位置は同じく上から6段目に設定。

 

予想では丁度いいかな?と思っていましたが、濃すぎる症状。

 

ニードルを元に(Sのクリップ位置上から6段目)戻すとすこぶる調子良い。

 

昨日より気温が高かったせいなのか?

昨日は16度くらいで今日は20度超えの晴天。

 

エアスクリューも1回転半戻しのままで丁度いい。

 

とりあえず様子見!

 

【現状】

 

MJ(メインジェット):#150
SJ(スロージェット):#55
JN(ジェットニードル):S(キースター)
JNP(ニードルポジション):上から6段目
AS(エアスクリュー):1回転半戻し
PS(パイロットスクリュー):1回転戻し

 

その②に続く!