SR400 ハードテールキット 取り付け編


スポンサードリンク

f:id:akiraI:20210213073732j:image

こんにちは!アキラです。

 

今回は塗装まで終わらせたgoodsのハードテールキットをとりつけます。

 

先にトルクレンチ等準備しておくと安心です。

 

 

 

アクスルシャフトのナットを外すのに22mmのレンチが必要になりますので準備しましょう。

 

まずはリア周りとステップをバラします。

 

f:id:akiraI:20210205180604j:image

f:id:akiraI:20210205180613j:image

 

スイングアームを外す際にシャフトが固着していないか心配でしたが、全く問題なくスルッと抜けました。良かった、、、

 

goodsのハードテールキットは純正より5cmロングなのでチェーンもリンク数が多い物に交換します。

 

私のSRは520化しているのでプラス6リンクの物が必要になります。

現状104リンクだったので520の110Lを注文しました。

goodsでも注文出来ますが、Amazonの方が安かったのでこちらで購入。

f:id:akiraI:20210207165653j:image

チェーン交換には「かし丸君」を使用。

f:id:akiraI:20210205180656j:image

f:id:akiraI:20210205180706j:image

 

 

素人でも使いやすく、失敗せずにチェーン交換出来ます。

 

車検の時にスイングアームに戻すので、その度に元のチェーンを取り付けるのでまたかし丸君を使用する事になります。

 

少し高価ですが間違いなく買って良かったと確信しました。

 

ブレーキロッドは付属の延長プレートを取り付けます。

f:id:akiraI:20210205180828j:image

 

goodsのホームページを参考にしていよいよハードテールの取り付けに入ります。

 

まずはステップを取り外した穴に付属のカラーを差し込もうとしたところで問題発生!

 

一個だけハマらない、、、

よく確認してみると一個だけほんの少しサイズがデカイ。

f:id:akiraI:20210207163858j:image

f:id:akiraI:20210207163913j:image

下側を合わせて撮影してみました。

左側のカラーが若干大きいのが分かります。

 

goodsに問い合わせたところ違う物が混入していたとの事。

日曜日だったので通販部門が休みで後日また連絡しますと、死ぬほど残念な返答を頂きました。

『(追記)

後日連絡があり、新しくカラーを作成して発送するとの事で1週間程かかるようです。』

 

せっかく今日組み上げるつもりでいたのに、、、ちくしょう!!

 

とりあえず組めるところまで組んでおく事にします。

 

サイレンサーも外しておかないと右下側の組み付けに苦戦しました。

 

ボルトが入りづらいのでハンマーで叩いて入れました。

f:id:akiraI:20210209212536j:image

すんなりとは行きませんでしたがとりあえずハードテールの取り付けまで完成。

f:id:akiraI:20210207164430j:image

純正のサイレンサーステーだと干渉してハマらないのでとりあえず手持ちのステーでサイレンサーを固定しました。

f:id:akiraI:20210207164628j:image

 

タイヤを仮組みしてみるとダウンサス(265mm)の時より低くなるので、フェンダーが今までの取り付け位置ではタイヤが干渉してしまいます。

 

これは取り付けステーを少し曲げて角度を変えて解決。

 

純正のトルクロッドを移設します

f:id:akiraI:20210207165252j:image

 

続きはカラーが到着しないと出来ないのですが、とりあえず元々着いていた純正のゴム製のカラーを代用して組み上げる事にしました。

 

タイヤを仮組みします。

f:id:akiraI:20210209133659j:image

 

チェーンを張ります。

f:id:akiraI:20210209133724j:image

古いチェーンに結束バンドで新しいチェーンを繋げてフロントスプロケットに送ります。

 

f:id:akiraI:20210209133811j:image

リアスプロケットに合わせてカシメジョイントを取り付けます。

 

かし丸君が大活躍でした。(説明書とかし丸君の動画を見ながら必死でしたので写真はありません)

 

チェーンの調整が終わったら各部増し締めして終了です。

 

19mmナットは50N.mで、17mmナットは30N.m、リアアクスルシャフトの22mmナットは104N.mで締め付けました。

 

 

f:id:akiraI:20210209134123j:image

 

f:id:akiraI:20210209134054j:image

 

チェーンを張ると仮組みした位置より少し短くなったためまたフェンダーに干渉してしまいました。

 

後日フェンダー取り付け方法を工夫して試走してみます。

f:id:akiraI:20210213073732j:image

f:id:akiraI:20210210104437j:image

f:id:akiraI:20210210104509j:image

 

 

『追記』

 

カラー到着後、付け替えて走ってきました。

 

ダウンサスの時よりエンジンの振動が伝わってきますが、段差などの振動は何故かマイルドになって乗り心地が良くなりました。

おそらくリアの車高が下がった事により、ケツの肉が厚い所で座るようになった事が原因かと推測されます。

 

コーナーではサイドスタンドやマフラーをすぐに擦ってしまうので必然的に安全運転になります。私のようなおじさんには丁度良いかもですね。

 

なんにせよ見た目、乗り心地、全てにおいて買って良かったと大満足です!

f:id:akiraI:20210213102939j:image

f:id:akiraI:20210213102955j:image

f:id:akiraI:20210213103007j:image

マフラーステーも付け替えて車体側に寄せてバランス良くなりました。

 

でわっ